未就園児親子教室~ちゅうりっぷくらぶ~
ちゅうりっぷくらぶ
ちゅうりっぷくらぶとは、2歳、3歳のお子さんが心ゆたかに、健やかに育つことをサポートする親子で参加するお教室と施設開放にて幼稚園に通う親子の会員制事業です。
年30回は、ルンビニ幼稚園にあそびにきませんか。お母様の育児に役立つ情報提供や相談にも丁寧に対応いたします。自由に保育室(あそびのお部屋)を使用できますので2歳に満たないお子さんもぜひご相談ください。
皆さまの来園をお待ちしています!
年30回は、ルンビニ幼稚園にあそびにきませんか。お母様の育児に役立つ情報提供や相談にも丁寧に対応いたします。自由に保育室(あそびのお部屋)を使用できますので2歳に満たないお子さんもぜひご相談ください。
皆さまの来園をお待ちしています!
年間予定
6/26(金) 7/3(金)7/10(金) 7/17(金) 8/21(金) 8/28(金) 9/4(金) 9/11(金) 9/18(金) 9/25(金) 10/2(金) 10/16(金) 10/23(金) 10/30(金) 11/6(金) 11/13(金) 11/20(金)
11 11/27(金) 12/4(金) 12/11(金) 1/15(金) 1/22(金)
1/29(金) 2/19(金) 2/26(金)
※3月は園庭開放を予定しておりましたが
緊急事態宣言を受けまして見直しをする予定です
自次
令和 ご希望の方はこちらまで!
次回は 3月19日(金)10時~です
親子教室の日は赤、園庭開放日は緑で表示してあります
親子教室・・・・・・2~3歳のお子さんと保護者の方対象。
季節の制作活動・リトミック・親子体操・
お散歩など、発達を促す活動を親子で楽しく取り組みます。
園庭(施設)開放日・・・園庭の遊具で遊んだり、砂場遊びをしたり、自由に園内で遊べるので0歳のお子さんも参加できます。雨の日は遊びのお部屋で遊べます。
「同年代のお友だちと遊んで刺激になった」 「子どもが考えたり工夫して遊べるようになった」 「幼稚園の入園前に慣れることができた」 「家ではできない体験ができた」 「子どもが幼稚園に慣れて興味が出てきた」 「お母さん同士親しくなれて幼稚園の雰囲気もよくわかった」
~ちゅうりっぷくらぶ在籍の保護者の方より沢山の嬉しいお言葉をいただきました~
育児に正解はありません。
ルンビニ幼稚園の先生と一緒に、
皆さんでお話しませんか? 
【費用】 年間 2500円(子育て支援室利用・親子教室参加費・保険代、教材費込み)

園庭開放日のみ(0~1歳)年間1500円(子育て支援室利用・保険代)
【場所】 ルンビ二幼稚園
【対象】 2、3歳のお子さんがいるご家庭
園庭開放日は0歳のお子さんから参加できます
【定員】 親子25組
※登録ご希望の方は、必ず事前に電話にてご連絡の上、登録受付をお願い致します。尚、定員となり次第、キャンセル待ちをお願いする場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
【定員】 親子25組
※登録ご希望の方は、必ず事前に電話にてご連絡の上、登録受付をお願い致します。尚、定員となり次第、キャンセル待ちをお願いする場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
【お問合わせ先】
埼玉県川越市宮元町1-14
TEL:049-222-2538
【担当】 教務まで
埼玉県川越市宮元町1-14
TEL:049-222-2538
【担当】 教務まで
ちゅうりっぷくらぶ次回のお知らせ
現在緊急事態宣言のためちゅうりっぷくらぶはお休みとなっております。
緊急事態宣言が解除されましたら年間の予定を変更して再開する予定です。
次回のちゅうりっぷくらぶは
3月19日(金) 10時~を予定しております
令和2年度ちゅうりっぷくらぶの最終日となります。
みんなで簡単なゲームをした後お一人ずつカードのプレゼントをします。
お楽しみに!!
(内容は変更される場合があります)
お友だち同士お誘い合わせの上、ぜひ遊びに来てください。
体験(一回のみ無料です)してみたい方は当日の朝までにお電話でお申し込みください。
多くの方のご参加お待ちしております!
ちゅうりっぷくらぶ会員募集のお知らせ
「子どもは遊びの中でこそ成長します」
乳幼児期は将来の人格形成に大きく関わる大切な時期です。ちゅうりっぷくらぶはこの時期にこそ経験させたい遊びや活動が盛り沢山です。
ルンビニ幼稚園の親子教室、ちゅうりっぷくらぶの令和3年度会員を1月より募集開始いたしました。現在無料体験も随時行っております。
お電話やメールにて予約ができます。詳細をお知りになりたい方は気軽にご連絡ください。
沢山のお友だちと楽しく遊びませんか?子育てがもっともっと楽しくなるちゅうりっぷくらぶに遊びに来てください!
多くの方の登録を心よりお待ちしております。
定員になり次第キャンセル待ちとなります、ご了承ください。
ご見学希望・登録予約・お問い合わせはメールでも受け付けております
(後日こちらからご連絡いたします)